ひずみ,振動,音,電圧などさまざまな信号をダイレクトに入力し、FFT解析ができます。 FFT機能には、波形表示,履歴表示,3D履歴表示(カラー),オクターブ表示があり、用途に合わせて使い分けることができます。 3D履歴表示とオクターブ表示を組み合わせることで、騒音解析等がより視覚的にわかりやすく表現できます。 また、表示周波数範囲を指定できるので、サイドバンドを消し込んだ表示も可能です。 表示波形をカーソルでクリックすると、その点の周波数とレベルを表示します。
FFT波形表示設定
分解能(256~64k)
窓関数
X軸,Y軸表示(Lin,Log)
X軸,Y軸分割数設定
振幅表示
オート,実効値,パワー,パワースペクトラム密度,
RMSスペクトラム密度
DCカットオフ
重み
SIRIUSは24bit A/Dを使用しエリアジングフリーのシステムのためFFTアナライザとしてもご使用いただけます。 FFT(振幅/RMS/パワー/PSD/RMS SD), 3D FFT, オクターブ解析, 音解析, 伝達関数, オーダートラッキングなどFFTにともなう解析が一つのソフトウェアに装備されています。
〒330-0064 さいたま市浦和区岸町 6-1-2 小池ビル4F
copyright© DEWE Japan Co.,Ltd. all rights reserved.